消しゴムの欠片に悲しくなるとき

子育て

YOUは子育てを誰から習ったの?

私は親としてダメダメなのをよく痛感するんだけども。

周りが立派なお父さんとお母さんになってて、

いつの間に!

って思う。

家庭科の授業で

ちょこっと子育てについて習っただけなのに、

みんなそんなに子供から→ になれるもの?

私はね、昔からそういうことが本当に不思議で。

I have a pen.

なぜみんな

I have a pen.

と最初に習ってきたのに、

そんな流れで習ってきたのに、

大学でいきなりかなり実践的な英語に変わって、

みんながそれについていけるのかが不思議で。

I have a pen.のレール上に無いでしょ?

なんでいきなりそっちのレールに乗れるの?

って言いたくなるのよね。

子育て然り。

みんな学生で子供だったのに、

どうして突然

パパママ的思考、

パパママ的振る舞いを身につけ、

あのチビ人間たちを

温かく見守り寄り添って育む

大人になってるの?

子供の頃に見てきた大人の人が話す口調、

なだめたり、

諭したり、

それを急に同級生たちが喋りだすの。

I have a pen.から

S+V+O+C、分詞構文。

そこまで一緒に歩んできたのに、

急に置いてけぼり。

sorryしか習ってない。

My apologiesなんて言い方、

知ってる前提で授業は進むけど、

私は教えてもらってない事はわからない。

習ってないのに、

なぜみんなは知ってるのかしら?

そんなこんなを考えちゃうと、

私はまた落ち込むのよね。

無駄にね。

消しゴム、買ってほしいんだけど

うちの上の子はあまり物を欲しがらない。

あまり物に執着をしない子で。

私は子供頃にギャーギャー喚き散らしては

無理やり買ってもらったりしてたから、

なんだか不憫に思えたりしてね。

そんなに欲が無いと逆に心配になっちゃって。

親の方から

あ、これかわいい。

これ買ったら喜ぶだろう。

って買ってやっちゃってるのよね。

だけどある日、長女が

『消しゴムを買ってほしいんだけど』

って言ってきて。

見たら長女の筆箱の消しゴムが

ほんのちょっとのカケラになってた。

あら、しまった、チェックしておくの忘れた。

っと思って。

別に使ってるうちに自然に小さくなったわけじゃなくて、

低学年だから消しゴムを割ったりして

遊ぶから小さくなるのよね。

だから私もいつもちょっと注意してやってたんだけど、

うっかりしてた。

・・・・・・。

でも、

これってやっぱり長女が自ら

『買って』

って言ってこなきゃいけない事案よね。

消しゴムが無くて困るのは自分

買ってもすぐ割ったりしたら

また小さくなって困るのは自分

だから自分から買ってほしいと言わなきゃいけないし、

消しゴムは割ったりしない方が良い、って

自分で学ばなきゃいけないんだものね。

そうなの、本当はわかってたんだけど。

だって、周りのお父さん・お母さんはそうやってる。

公園で多少危ない事をしていても、
ある程度自由にやらせて見守ってるパパ。

自分で痛い目にあって学ばせるのがその子のためだから

そうしてるのよね。

国語の教科書忘れているのに気づいても言わないママ。

忘れて困るのはママじゃなくて自分だものね。

『消しゴムを買ってほしい』

普段、何か買ってと言わない長女がそう言ってきて、

やっと私ってハッとするわけ。

つくづく本当にその子のためになる事をしてきてないなって、

情けくなるわ、本当に。

連絡帳を覗いたら

明日国語があるのに、

国語の教科書がその辺に置いてあるまま。

いつもだったらランドセルに入れちゃうんだけど、

今日はそのままにしておくことにするか。

My apologies.

筆箱のゼネラルマネージャーは長女であるべき
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました